ナラフローリング2019.01.17

 

新所原の現場では、工事が着実に進んでいます。

 

今週は、2階の床張りから始まり、今日から1階の床を張りをしています。

 

今回のお宅は、1・2階ともナラのフローリング仕上がりになります。

 

フローリングの幅が120mmあるのですが、1列張っても12cmしか進まなので

 

1日頑張ってもなかなか思うほど床張りが進みません。

 

そこにきて、内障子の竹のVレールの納まりや床下エアコンの吹出しガラリの納まり、床下点検口の納まり

 

和室入り口の2本引込戸の竹Vレールの納まり、テレビ台下に入る床下エアコンの開口納まりを

 

すべて墨出ししてから床張りを始めたので、さらにに思うように床張りが進みません。

 

しかし、良く納まりを検討して出来た家は、ディティールのきれいな家になり

 

空間にいろんな魔法がかかり、居心地のいい家になります。

 

1階の床張りも養生まで含めるともう3日間位掛かりそうですが、頑張って進めていきます!